タグ別アーカイブ:住宅購入

高いほどよく売れる(後半)

「高いほどよく売れる(前半)」から続きます。 ただ、これだけなら「高い物件も購入できるようになった」というだけで、わざわざ高い物件を選ぶ必要はありません。これだけではない、高い物件を選びたくなる要因があるのです。   住 […]

住宅購入のための減税策はどうなるか(その他の減税編)

② 優良住宅を新築した場合の減税 上記の住宅ローン減税との選択となりますので、主に住宅ローンを組まないで自宅を購入した人が対象になります。長期優良住宅・エコ住宅の建築費は、一般の住宅に比べて割高になります。その割高となっ […]

グリーン住宅ポイント(後半)

一定の省エネ基準に該当した、住宅の新築や購入をした場合に、ポイントがもらえ、それで商品を交換したり、追加の工事に充当できる制度が、グリーン住宅ポイントです。 どのような条件かは、前回ご紹介しました。 簡単に振り返りますと […]

コロナ後の住宅市況を占う

前回(2020年.12.20「コロナ禍の不動産市況」)でご紹介しましたが、コロナ禍の中、住宅用の不動産市況は活況となっています。まず、リモートワークの広がりで、郊外の住宅地に移り住む人が増えました。通勤が週1、2回に、あ […]

消費税引き上げの影響⑤

住宅の購入には、いろいろな「諸費用」がかかります。 諸費用の総額は、物件価格(土地代+建物代)に対して、新築住宅で5%~8%程度、中古の場合で7%~10%程度となります。 1つ1つはそれほど大きくはなくても、合計すると結 […]

消費税引き上げの影響④

次は、消費税の上がる〝時期〟について確認します。これから自宅を購入する人は、消費税引き上げのスケジュールを意識して動いていく必要があります。 消費税が10%に上がるのは、平成29年4月で、今からおよそ1年半後となります。 […]

消費税引き上げの影響③

消費税が引き上げられるのにあたって認識しておきたいことは、「土地の売買には消費税がかからない」という点です。 そのため、消費税の引き上げは全く関係ありません。 ただし、建物の部分には消費税がかかります。 建売りの購入では […]

消費税引き上げの影響②

消費税が引き上げられた時の影響についての2回目です。 消費税の影響について確認しておきたいこととして、「消費税がかかるのは、事業者から購入した時で、中古住宅を個人から購入したときにはかからない」という点があります。 次は […]

消費税引き上げの影響①

消費税の軽減税率が話題となっていますが、平成29年4月には、消費税が10%になる予定です。 平成26年4月に3%引き上げられたのに続き、2%の引上げとなります。 消費税の引き上げは、日常生活でも負担増となりますが、なんと […]

フラット35④

「フラット35」の内容を見てみます。これは、「フラット35」の基本形です。 さらに、優良住宅など、条件に適合していれば、金融が優遇される「フラット35s」が使えます。 予算額に達するまでの間は、金利の優遇幅(引下げ幅)が […]